yamanoku
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
今年のTSKaigi、小粒なものでもいいのでなんか喋ってみたいな

@yamanoku@hollo.yamanoku.net · 109 following · 139 followers
一児の父です。会社員。
| Pronouns | Home | |
|---|---|---|
he/him |
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
今年のTSKaigi、小粒なものでもいいのでなんか喋ってみたいな
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
副業で地主やれないかな 自分やる気はあります
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
Webエンジニアが廃業するとしてその次に何がやれるかは何もわからない…
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
あらゆるものに希望が持てない世の中になりつつあるのにWebやインターネットがその最たる対象として扱われてる気がするのは自分の生活圏のせいか視野が狭いからなのだろうか
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
明日の自分におまかせ〜〜〜みたいな感じで逃げてきました、今日は
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
なんかまだ外明るいなこの時間にしては
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
ローカル環境に自分のDB環境もってこれたのでHolloのクライアント検証ができるぞい
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
文字列で表示されている人向け
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to ksm.read_as('kasumi')'s post
@ksmxxxxxx なるほど、ありがとうございます(?)
@yamanoku@hollo.yamanoku.net














やまのくアイコン登録してきた
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
よく見たら会社のGitHubアカウントで起票してた… まぁいいや(?)
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
とりあえず起票してきた
Add a link to return to the previous page · Issue #104 · fedify-dev/hollo
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
社内で何の仕事してるんですか?って言われたら「みなさんが何ら興味をもっていないと思われる領域の仕事をしています」って言おうかな(?)
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
DiscordにHolloのRSS feed登録してみたので流れるかのテスト投稿
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
どうやるのかが最適かいまのところ分からんけどとりあえずIssueにしてみようかな 分かりがある人が直してください(他力本願寺建立)
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
現状このままだと最後のページ行ったときに戻るが存在しないのが不便ではあるのよな
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
最初に投稿を31件取得してきて、30よりも多ければPostListの最後のidをもってきて?cont=に渡す挙動になってる。
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
Holloのプロフィール画面で olderUrl があるのに対して前の画面に戻る previewUrl みたいなのがほしいなと思ってるけどDB操作がよくわからんのでどうするのが最適なのかな
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
HTML化する、なるほど
Claude.aiをつかって画像内の文字を正確に抽出する方法を見つけました #claude - Qiita https://qiita.com/moritalous/items/f5afd052992afa40d524
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
朝から笑ってやっている
なろう小説タイトル並べ替えゲーム https://narou-sorting-game.vercel.app/
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
OpenUIが標準のHTML単体でいい感じのUI作ってくれるのと、どっちの進化を見守るのがいいのか
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
AIによってほぼ100点なアクセシビリティ配慮されたUIが生成されるならそこに一任したいわけですが、そこの品質や正誤を担保するのはテストなんかなぁ
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
ブログじゃないことで便利なことがあったのかな
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
はてなCMS|ノーコードで誰でもカンタン!
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
考えてること健全なのか分からんかったけど、いいよと言って認めてくれる存在がありがたく感じました
@InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
妻の焼肉きんぐ行きたい欲が有頂天モードになったため、日曜日にいきます
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
1人だけで悩むのが馬鹿馬鹿しいのと無駄すぎるので終わりや終わり
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
なんか萎えてしまったな
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
なんかみんなまだ手探りなんだなということで納得していたりする。自分もそうだけど。