osk
@osk@misskey.io
よっ!オレ、ひろゆき!
論破の王「論破王」を目指して、今日も論破に明け暮れるぜ!
アニメ「論破王ひろゆき」は毎週金曜日午後6時から放送中!
なんだろう、見逃すのやめてもらっていいですか?

@yamanoku@hollo.yamanoku.net · 109 following · 139 followers
一児の父です。会社員。
| Pronouns | Home | |
|---|---|---|
he/him |
@osk@misskey.io
よっ!オレ、ひろゆき!
論破の王「論破王」を目指して、今日も論破に明け暮れるぜ!
アニメ「論破王ひろゆき」は毎週金曜日午後6時から放送中!
なんだろう、見逃すのやめてもらっていいですか?
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
昨日きてたリプライ、返事しようかと思ったけどそのままうっかり寝てしまった結果、まぁ単なる言いがかりとしてスルーしますかということで自分が落ち着いてしまった(???)
@intenttoship.dev@bsky.brid.gy
Blink: Intent to Ship: Service Worker client URL ignore history.pushState changes
Blink: Intent to Ship: Servic...
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
Deep Researchって技術検証には活用できる?
@nibushibu@vivaldi.net
#Tumblr #ActivutyPub
一応進んではいるんだな。(裏側を #WordPress にするということらしい
Tumblr to join the fediverse after WordPress migration completes | TechCrunch
https://techcrunch.com/2025/02/11/tumblr-to-join-the-fediverse-after-wordpress-migration-completes/
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
「お恥ずかしいことに、指の先はありません」初めてのシノギは「知り合いの女の子を“沈めた”」こと…日本初の女ヤクザ・西村まこ(57)の壮絶人生 | 文春オンライン
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to rinsuki's post
@rinsuki わかるけど、それはそもそも画像の代替テキストとしてではなくてプレーンテキストとしての情報で出しておけやと思っているので…
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
下手に市民権得つつあるため、ないことへの反感があることを知ったのでその辺の言い分を考えてみよう(宿題)
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
まぁスマートフォンからは見れないけど…
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
画像の代替テキストを表示させるALTボタンってそんなに大事かね?titleで表現するだけでも十分ではないかなと

@hollo@hollo.social · Reply to Hollo :hollo:'s post
#Hollo 0.5.0をリリースしました!今回のアップデートでは、皆様のHollo体験をより良くする様々な改善が含まれています。
投稿のシェア数といいね数の集計がより正確になりました。各投稿のシェア数といいね数が正確に維持され、他のサーバーでシェアされた場合でもこれらの数値が適切に保持されるようになりました。
@yamanoku さんの貢献により、プロフィールページが大幅に改善されました:
alt属性を活用した画像のアクセシビリティ向上その他、システムのライト/ダークモードに応じてファビコンが自動的に切り替わるようになり、新しいALLOW_HTML環境変数でMarkdown内でのHTML使用が可能になりました。(セキュリティのため、使用可能なHTML要素は制限されています)
また、ミュートとブロックリストのためのAPIエンドポイントを追加し、Mastodon APIとの互換性を強化しました。
S3をご利用の方は、S3_REGION環境変数の設定が必須となりましたのでご注意ください。
0.5.0へのアップデート方法:
docker pull ghcr.io/fedify-dev/hollo:0.5.0git pull origin stableの後pnpm installを実行変更の詳細:https://github.com/fedify-dev/hollo/releases/tag/0.5.0.
@sapphi_red@webtoo.ls
Heads up, storybook v8.5.4 now sets `server.allowedHosts: true` by default to reduce the breakage of this change. If you need to stop exposing the source code publicly, make sure to set `server.allowedHosts: []`. This is needed *even* if you upgraded Vite for storybook.
https://github.com/storybookjs/storybook/pull/30432
https://m.webtoo.ls/@sapphi_red/113860299412124931
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
人を掌握しようとしない、促すようにする
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
現代にWeb開発おいてのidの一意性ってHTMLの正しさよりかはUI操作の観点で大切という認識をもってる
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
最近自分の思う代替テキスト観として、OCR技術の進化を信じて文字情報がいっぱいある場合はそのまま載せなくてもいいかなぁと思っている。何の説明かだけでも十分意味を成すのではないかなと。
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
普段の情報収集フローが崩れて久しい - htby's garden
https://htby.posthaven.com/pu-duan-falseqing-bao-shou-ji-hurogabeng-retejiu-sii
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
今更だけどトイレに簡易的な暖房設置したいな…
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
自分が散歩してない人に散歩しろよと思う気持ちは、運動してない人から見た運動しろよってやつなんだろうな
@intenttoship.dev@bsky.brid.gy
Blink: Intent to Prototype: Scoped view transitions
Blink: Intent to Prototype: S...
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
犬飼う前からリモート生活でも散歩してた勢としては(通勤しない人で)普段から歩かない人たちってどういう生活してんのってのは気になる
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
週に1日くらいは何もMTGしない日を作りたいものです
@yamanoku@hollo.yamanoku.net · Reply to yamanoku's post
ただ根本原因がよくわからんままに解消したのもあるのでそこだけはややモヤってる…
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
個人サイト、長らく目を背けてた問題を解消したのでとても穏やかな気持ちになっている
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
@Coro@mstdn.maud.io
Duolingo の鳥、現代の MS Office のイルカになってる?
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
frontmatter、今だと何のライブラリ使って抽出するのがナウいんすか
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
リファクタリングして1日が終わりそうになってます
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
チーム内が荒れないためにもつまらなくとも無難な技術選定してみてるけど、結局人間の相性的に何使っても荒れそうな気配を感じてる。技術よりも人を選定しよう(提案)。
@yamanoku@hollo.yamanoku.net
LLMたちによる実装スピードにはすでに人間は敵わないということを忘れがちよね